いやね、妄想なんですよ。これが。
しばらく前に1年ほど自宅サーバーでやってた仮想生物をもういっぺん復活させてみようかなと。
だから妄想ですってば。
遺伝的プログラミング使って、生物に見立てたコードを進化させてみようってアレ。
前にやったときは機能を盛りすぎてサーバーの負荷がものすごかったんで、
今回はずっとシンプルにするつもり。
プログラムのコードの使えるところは流用していこうと思うんだけど、完成までには何年かかけるつもり。
コアをC言語で書いてあったのをPHPかなんかに書き直すつもり。
結構難儀しそうだけど、一回は動いたシステムだからなんとかなるんじゃないかな。
レンタルサーバーで維持できるようにしてほったらかしでも育つようにしよう。
あと基礎データの定期的な取得と、データの範囲をどのくらいに限定するか考えて、
仮想生物の活動頻度をぐっと絞り込むつもり。
ああ、妄想はこの段階が一番楽しいんだよな。
今は試験や実習でいっぱいいっぱいだから、開発再開は来年3月ごろからにしようか。計画立てなきゃ。
…それまで生きてられるかな…。
妄想は逐次ここで開陳いたします。
だーかーらー俺は病気なんだって!妄想妄想!!