2009年8月31日 ネギ植えてみた by あさ 山ほどの病気と資格と怨念と笑いで腹と頭を抱えてのたうち回っております。何であるのかよくわからない死に直面しつつも、とりあえず自分が死んだら、皆が幸せになるように、非道な進路を取って日々邁進してまいります。 2件のコメント 実家から持ってきたネギを植木鉢に植えてみました。 ネギ 一旦、葉っぱを切っておいた方がいいかもと思いつつ、 それほどしおれる様子もないので そのままにして少しずつ食用にしようと思います。 うまくいったら、他にも種を持ってきたので葉野菜を育てようと思います。
2009年9月2日 at 09時38分 光 says: おはようございます あささん! そして、おかえりなさい? なのかな(笑) 葱は~何にでも利用できていいですね^^ きっと、食べる分だけ切っても またそこから 育成するんじゃないのでしょうかね~? (無知・・)
2009年9月2日 at 22時40分 あさ says: >光 さん ただいま~ですかね(笑) ネギが根付いたら冷奴のシーズンも終わってしまいそうです。 味噌汁に入れてみようかなとか考えてます。 牛乳パックで大根を育てるという本をいつだったか見たことがあります。 次の夏はミニトマトに挑戦できるくらいの腕になれるといいなと思います。
おはようございます あささん!
そして、おかえりなさい? なのかな(笑)
葱は~何にでも利用できていいですね^^
きっと、食べる分だけ切っても またそこから
育成するんじゃないのでしょうかね~? (無知・・)
>光 さん
ただいま~ですかね(笑)
ネギが根付いたら冷奴のシーズンも終わってしまいそうです。
味噌汁に入れてみようかなとか考えてます。
牛乳パックで大根を育てるという本をいつだったか見たことがあります。
次の夏はミニトマトに挑戦できるくらいの腕になれるといいなと思います。