本日もおしごと。注文の中に新記録発見。
「バナナ 0.3 本」
なんか仕事が楽しくなっちゃう。
単位を気にしない人は多いみたいで、
「ネギ 200kg」
みたいなのもあったりして、なんだかなという感じ。
そうそう、見当識障害っぽく、日付や曜日を間違えたり、
一ヶ月過去の注文をしてくる方がいたりして、私の頭は徐々にゆるんできています。
人間って、てきとーに生きていけるんだね。
・・・誰かが帳尻をあわせるんだろうけれど。
本日もおしごと。注文の中に新記録発見。
「バナナ 0.3 本」
なんか仕事が楽しくなっちゃう。
単位を気にしない人は多いみたいで、
「ネギ 200kg」
みたいなのもあったりして、なんだかなという感じ。
そうそう、見当識障害っぽく、日付や曜日を間違えたり、
一ヶ月過去の注文をしてくる方がいたりして、私の頭は徐々にゆるんできています。
人間って、てきとーに生きていけるんだね。
・・・誰かが帳尻をあわせるんだろうけれど。
本来は帳尻を合わせないで注文通りにお出しするのが、
ひいては本人のためになるとは思いますね。
と、めちゃくちゃな原稿でもなんとかしちゃうので
重宝がられて困ってる自分が居ますが。
バナナ0.3本は難しいなぁ
すんません、0.1本余りそうなんで0.4にしてもらってもいいっすかねー
>シバ さん
うむむ。「皮の重さがちょうど0.3位になる」…というレスを予想していた私がいますが。
この件に関しては、バナナ0.3キロとの間違いだと思うのだけれど、バナナをそう都合よく300グラムにできるかっていうと、そんなめんどくさいことは出来ないわけで。
依然、問題のある注文ですね・・・。
皮のネタは前にも振ったので、
考えましたが止めました。
バナナは可食部分だけだと1本100しらいかな?
3本くらいってのが実際の使用で考えると必要ラインだと思うけど。
小さいと困るってコトも暗に含んでいるのかも?
なんて、深読みし過ぎか。
>シバ さん
でもね。配達にかかる人件費とかいろいろ考えだすとね・・・。
問屋ってのは不良在庫を減らすためには必要なシステムだと思うけれど、最小ロットってのはあるべきだと思う。
T◯Y◯TAのカンバン方式だと平気で部品一個の発注とかあるみたいだけれど。下請け泣かせだと思う・・・。
しかし、バナナをここまで微妙に管理するってのは謎です。