クラウドが安くなる?期待半分混乱半分。

カテゴリ違いなんでランキングとは関係なくなっちゃうけど・・・。

自由に書くのだ。

さくらがクラウドサービスを始めるってんで期待。
http://www.atmarkit.co.jp/news/201109/06/sakura.html

いままでAWS使って遊んでみたことあるんだけれど、
長く使うと結構な金額がかかって悲惨なことに。
専用サーバー何台も借りることに比べれば安いのだろうけれど、
使用していないときに課金されたりするのに閉口。

で、AWSの本を集めつつ、もっと安いとこ出て来ないかなあと
待ってたんだけれど、ついに来た。

こことどっかが価格競争に入ってくれないかなあと思うけれど、
安かろう悪かろうでも困るので、
しっかりしたサービスが安価に利用できることを期待。
自分に都合がいいだけなのはわかっているけれど。

グーグルのやつはちと癖がある。
根性がないので勉強する前に挫折しました。
あそこに対応するまでの柔軟性は私にはありませんでした。

AWSもこないだ落ちたって話しをどっかで見たので、
分散環境も可用性面がややこしいんだなあと思うのですが、
先のこと考えるといじって楽しいのはこの方面かなあと思う次第。

いじれるようになるまでハードルはいくつもあるけど、
何とか食らいつきたいなあと・・・。

ただの流行なのかなあ?

 
 
 
 
 
 
・・・大事な計算機資源を無駄遣いしそう。
先に謝っとこう。だいそれたこと考えててごめんなさい。

そうそう。これって誇大妄想とかの一種かな?
あ、カテゴリ的につながってきた。

6 comments

  1. シバ says:

    流行というか、自然な流れだと思うけどー、うー。

    ただねぇ、これ以上トラフィックの上昇が加速されると
    携帯で起きてるスマートフォンによる通信制限とか見るにつれ、
    クラウド連携とかサービスのクラウド化はどーなのかなぁ、と。

    末端の機器から演算やデータ更新を切り離したいのは山々だし、
    クラウドにあるプログラムを修正するだけで
    エンドユーザーに負担が掛からずしかも統一された
    サービスなり情報なりが提供されるのは魅力ではあるけど、
    そのたびに相互通信をしなければならないのはやはり、ちょっと、ね。

    IaaSは確かに便利ではあると思う。
    だけど、今日は繋がらないから仕事出来ませんとかはカンベン願いたい。

  2. あさ says:

    >シバ さん

    そのへんが流行っぽく感じるの。
    昔の「キャプテンシステム」とか大騒ぎしたのになんだったの?みたいな。
    今回も何かに乗せられてるんじゃねーかってか。
    システム的には可能なわけで、実績もあるんで「キ(ry」と比べるのは
    ちょっと無茶かもしれないけれどね。

    妄想的には、公衆無線LANが802.11nで濃密に多重化されるとか(輻輳するか?)IPv6も出てくることだし、回線を多重化して可用性を高めておいて、そこで、1つや2つサーバーが落ちてもクラウドならなんとかなるようにしこめるようになるんじゃないかしら?ってのが頭にあります。妄想妄想♪

    トラフィックの上昇はインフラをどんだけ効率化していけるかっつーのと、昔の2ちゃんねるのトラフィック危機回避みたいに技術で何とかできんかなあとも思うけど。あと、量子コンピュータとかの方面でのブレークスルーにも期待したり。

    まあ、10年先の話ですわな。

    それまではなんとか繋げるんじゃ・・・ってのが希望的観測。

    いつだっけ?電話ケーブル火事になって首都圏で電話通じなくなったの。確かに怖いとは思う。まあ、その前に電力不足でパソコンが立ち上げられないとか根本的に心配は尽きないのでした。

    結局みーんな流行かなあ?
     
     
    ・・・結局、紙とエンピツ最強?

  3. シバ says:

    あー、うーん。

    この手のは物理的には楽だけど、
    電波の帯域を使い切ったら終わりなので行き詰まりも早いと思うよ。
    開発自体に意味が無いとは言わないけど、
    (重要文化財とか公園とかの利用はありえる)
    コストの問題「だけ」で電波中継に走るのは賛同できないねぇ。
    電磁波による健康被害も気になるし。

    本来なら低損失低消費電力な光伝達系を
    敷設するべきだと思う。

    自分的にはドコでも誰でも高速通信には疑問を感じる。
    モバイルは低速でいいと思う「移動体通信」なのだから。
    何千何万という高速通信の為に街中が高周波の電磁波だらけになるのは・・・

    で、自分の問題にしてたのはバックボーンの方ね。
    P4PとかDPI技術など高速と安定を駆使しても、
    危うさは無くならないと思う。

    まぁ、ニコ○とかY○uTubeとかエロサイトとかを
    ブチっとしちゃえばトラフィックは大幅に・・・

  4. あさ says:

    >シバ さん

    バックボーンねえ。太くなればなるほど需要は増えるわけで・・・。

    それこそクラウドでプロキシでキャッシュしまくりで・・・
    動的サイトのキャッシュ?・・・なんだろな、できるんかな?
    クラスタコンピューティングの一種なのかな?
    そーしちゃうと通信じゃなくなっちゃうのか。だめかー。

    ストリーミング放送系のものには有効な気もするけど、
    生中継には効かないか。すかいぷみたいな。

    やっぱDPIでバッサリ・・・?そーいう技術なのか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA