日曜日。街宣車が近所の通りを大音量でのろのろと。
これ取り締まれないんだね。一定レベルの騒音又は道路の円滑な通行の妨げにならないと。
頭ガンガンしてる時にやられるとブチ切れそうに。
今日は共産党さんの街宣車がこともあろうに家の前を通過。
選挙の時期には言うまでもなく議員さんがこぞって街宣なさるので立法府には期待できそうにない。
かと言って行政も司法も動けない。
外国の方との絡みでいろいろ複雑な事情があったり、裏の世界の事情があったり。
苦情の持って行き場がないのである。
しかし確実に迷惑なのである。
今日は静かにゴミ片付け。
足の裏が爪囲炎も合わせて痛くて移動できない。
イライラしつつ部屋の整理。
いろいろ考えつつ。
結局、声のでかいやつが勝つ。
対抗するには?適所を逃さず釘打ってくしかないのかなあ?
自由と権利と公共の福祉。
声のでかいやつ。パフォーマンスの派手な奴にはどうしたものか。
しかし、体調が悪い。輪をかけて悪い。
ステロイド、効いてくれ・・・。
街宣車って効果というのか実利ってあるのかなぁ・・・
この頃、QOLがあまり良く無さそうで心配してるよ。
さっき小國神社行って来たので
オオナムチのミコト様に
「で、オオナムチ様ってなんの神様?」
と祈ってきました。
これじゃないのけ?
安彦のミコト?
本文に関して。
マイノリティについて突き詰めるとこの方向にも行く。
そして話題は続きがある。
http://www3.point.ne.jp/~ama/w55.html
http://blog.goo.ne.jp/rekishi-nazo/e/bcf137c7ca9e8f0c04ee0c20b1ee9876
まぁ、なんつーか曖昧。
小國さんのは「大己貴の命」
ナムジは大国主の話がベースだよね。
自分は大己貴はスサノオの子で大地神だと思ってるけど、
とするとお願いするのは・・・
なんでしょう?
フォッサマグナになんか祈るの?
国土の拡大?
それって人口減少も引き起こしそうで、
日の本の国の繁栄という意味ではバーターしそう。
>騒音っつーか、喧騒
自分はある程度「許容派」だからあんまり困らないのだが、
五月蠅いは五月蠅いね。
仕事でも静かすぎると集中できないタイプ。
バーターならエエがな。
あはははははは〜
声が大きくても・・・。
思いを通すということは他人とぶつかることなんだよね。
重苦しいのでデザート置いときますよ。
十坪/一人のバーターだとして
1%国土増やすとするとー
1億1500万坪÷100の、115万坪÷10のー
11万人か・・・
人間って多いんだな・・・
このうえなく訳の分からない計算だな・・・。
概算要求(人柱要求)とは、そんなモンじゃねぇの?
単位だけあってるかな?みたいな?
人命はなんとかより重いって、誰か言ってたけど、なんかなー。
俺の命は宇宙より重いよ。
他の人のは計ってみないとわかんないなー
それで時空が歪んで残業が多いんだな。
ダイエットしたほうが・・・。
ふあっと!?
ところでどのくらいまで接近するとシュバルツシルト半径に突入しちまうのかな?
もう脱出不可能?
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000032017.html
NYで入院男性にエボラ出血熱の疑い 新たな感染者か
こりゃもうパンデミックくるかもね。
http://tabenomich.com/archives/1007099096.html
イギリスはどーなんだろね?
今までは感染→ほぼ脂肪で拡大されなかったのが
移動と医療が進んで広がっちゃうという皮肉が・・・
皮肉が・・・皮・・・肉・・・エボラ・・・
エバラ焼肉のた
れ?
潜伏期間どのくらいだっけ?
焼肉のタレの余ったの冷蔵庫にはいってるんだが賞味期限切れても
消費期限書いてなきゃ大丈夫?熟成されてる?
早いと2日目には・・・
http://www.forth.go.jp/moreinfo/topics/2012/08221034.html
焼肉のタレは糖類多いので、
捨てた方がいいとは思うけどねぇ
冷蔵庫の中身も夏を迎えておもいっきり整理せんと。
いざとなったら凶器に使える
あずきバー以外はリストラ対象かねぇ
すまんバニラバーのほうがはいっとる
バニーラバー?
ウサギ好き?
あ、あれか、なるほど。
バニーガールの衣裳って確かにラバーっぽい。
DAICONⅣの伝説・・・
http://jp.reuters.com/article/jp_ebola/idJPKBN0G509Q20140805
エボラ患者の帰国をどう迎えるか
ふむ。
エボラウイルスの感染は直接感染である。
日本人はこれに対抗する策として
水際での遮断を選んだ。
具体的にはエボラ感染者に本土を踏ませず
監獄のような隔離施設に直接放り込むという強攻策だ。
エボラの名前と
その際の鉄格子のガチャンと言う音が合わさり
エンガチョという言葉が生まれたのである。
ミンメイ書房刊【大痔林】より