泣いている…。

子供が気に入らないことがあるとすぐ泣く。
で、ちょっとするとケロッとしている。

実に功利的振る舞いをするので、人間の本質を見る思い。

さて、支払いの滞っている蔵への請求書に何か付けないといけないな。
鯖代立て替えてるし。

どーしてやるかな。
解析かけて結果をつけて効果の程を…。
どう説明するか、コンピュータ苦手だと公言するからなあ。
平たく書くのにホネが折れそう。

別の蔵は切る方向で。
泣ける・・・。

さて、お昼からお出かけ。
こないだの入院の共済向けの診断書提出。
それと画像のプリントアウト。

診断書もプリントアウトも泣けるほど高いぞ。

がんばろ・・・。

26 comments

  1. シバ says:

    開放骨折こわいわー

    あ、そうそう11月末に路上で転倒して
    打ち付けた腰の側面を下向きで寝られないくらいの痛みが
    12月中旬まで残ってさ。

    猫に噛まれた時の医者でついでに一昨日の夕方見てもらったら
    レントゲンの結果、大転子部亀裂骨折との診断でした。

    もうほぼ治ってしまってるので、どうしようもないが・・・とお医者様が怪訝な顔で・・・

  2. あさ says:

    ホントに猫並みに我慢強いな…。

    写真屋でもコンビニでもファイルサイズデカすぎでプリントアウトできませんでした。

    コワーキングスペースいこう。

  3. あさ says:

    おかしい、9870×6816程度で音を上げるとは・・・
    写真屋…店頭のコンピュータで読めてるんだからなんとかせい。

  4. シバ says:

    ? ピクセル数?

    いや、キタムラみたいなとこだと厳しいでしょ。
    350dpi換算でA2くらいになっちゃうじゃん。

    A3だと幅5800ピクセルが印刷解像度の目安。

    業務用のフォトプリンタで出したいとか、美術作品って訳じゃないよね?

  5. シバ says:

    うーん?

    気持ちは解るが、レーザープリンタでも実質200dpiだからね。
    写真屋さんの写真プリンタも300がいいとこだし。

  6. あさ says:

    帰宅。

    キタムラとツテのあるところの普通紙出力とで試してみた。

    余白出るっつーとこでしょんないけど
    妥協してきた。蛍光色が強く出てしもうた。
    ま、ええか。

    内容に問題ないし。

    モニタ調整せんといかんのかな。
    カラープロファイルもちゃんとせんと・・・。

  7. まっちゃん says:

    結果300dpで出力しても変わらんとか実験ヨロです❤
    トイレで泣いてすっきりです!歳をとるとオナニーも斬新です❤

  8. あさ says:

    泣けるぜ・・・

    写真屋には300dpiでもってった。
    普通紙出力の方が色合いがよろしい。
    写真仕様は色が悪い。

  9. シバ says:

    ごめん、マツの二行目何言ってんのか解らない。
    あさんの昔の薬とか渡してあげて。

    キンコーズならA3ノビあるとこ多いけど、まぁOKならOKで。

    300dpi実験について
    今度ちゃんと説明するが、300〜350dpiのカラー雑誌が
    自宅用の1200dpiインクジェットより汚いと言うのなら実験の必要はあるが
    無意味だと思うよ。

  10. シバ says:

    普通紙出力の方が色合いがよろしい。

    もしかしてCMYKのJPEGデータ?

    黒が紫に

    これはあさんのデータがそうだと思うよ。

  11. シバ says:

    フォトショで画像開いて
    黒線のところを→ツールでさして情報パレット見て
    それでCMYKのバランスを確認してみて。

    スキャン画像は自然界的な処理を優先するからK(ブラック)が一番少ないハズ。

    んで、他の3色のバランスでその色に引っ張られる。

  12. あさ says:

    黒線は黒で出てるんよ。

    ねずみ色が紫になる、グレースケールが偏りを見せてる状態。

    シアンとマゼンタの彩度いじり損ねたんだと思ってた。

    黒は20%
    シアンマゼンタが70から80%
    イエローが50%くらいだわ。

    なーる。スキャンの後で補正かけたつもりだったんだが・・・。
    勉強になったわ。

  13. シバ says:

    プリンタのインク特性とか補正システムでも変化あるから
    データがイコール仕上がりを保証はできないけれど、
    という注釈はあるけどポイントとして

    ●4色印刷ではイエローが一番弱いのでイエローを強くしたい

    青〜紫〜赤に偏るのはイエローが足りないプラス、
    イエローインクが一番弱いため(視認率が)。

    ●イラストなどではブラック(K)を強引に上げると締まる

    レベル補正画面(イメージ→色調補正の中)を出して、
    各チャンネルのヒストグラム分布を確認すると
    Kの左側(暗いところ)がスッポリ無い場合があるので
    下のスライダを分布の始まるトコロまで引っ張って暗部の補償をする。

  14. シバ says:

    なんだこの妄想記事・・・

    どのみちポリマーピラルビシンだって博打だし、
    延命なのは変わらないだろうに。

    こういう輩とか芸能系でのニュースって
    どうして抗がん剤は悪と頭ごなしなんだろうな?

    決定打たりえないから?
    副作用があるから?

    なんだろうな、
    良い薬が出たことで現在の薬を否定する必要性が解らない。
    不信感を煽ったり、不安感を植え付けるメリットはなんだ?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA