スゲー。
大企業の人だらけだ。
草の根根性でがんばろう。
講習
Related Post
-
【AI漫談】「Z世代の最新トレンドに迫る!」
太郎:「おい、次郎!最近の若者…
-
【AI漫談】「アメリカ大統領選挙と日本の選挙の違い」
太郎:「おい、次郎!アメリカの…
-
【AI漫談】「インフレと牛丼」
太郎:「おい、次郎!最近のニュ…
View Comments (19)
草で?
ああ、ナタマメで口臭をなんとかってヤツ?
大企業のSEと同席。
資質的にどこが違うんだろうかと考えたけどわからん。
俺の限界だな。
観音とか、絵抜縊死とかゾロゾロ。
まあ、掻き混ぜて楽しんできましたけど。
若いうちの経験って大事だな。
欠落感感じたぞ。俺自身の。
ヤツらには無い経験は積んでるけど。
お疲れです。
若いうちから夜遅くまでの残業経験が生きている・・・残念ですね。。。
自分の事ですが。
さあ、PCも発注したし、後は壊れたPCからDATAのサルベージをどうしようかな?
またもや金にモノを言わせて、HDDへコピーです。
おつかれ
残尿ならシバにはかなうまい。
ひどい!
あさんからの言葉による膀胱肥大。
残尿は残尿だろ?
残尿感だけじゃないんでしょ?
SMにつきものの利尿剤ってドコで手に入れてるんやろ?
こういう仕事してて感じるんだけど、
環境(職場・学校)によるゲタ履き効果ってかなり高いよね。
こないだの学生から良く聞かれるデザイナになるための資質ってのに近いが、
個人の能力や適正よりも、その環境に飛び込めるかで能力の上昇率ってすんごい違う。
なので「無理して良い学校、良い会社を目指す意味は?」みたいな話しよくあるけれど、
資質というより、結果としてスキル・経験値の差を生むという意味はあるんだよね。
まぁでも難しいのは、だから有名大学に、上場企業にってので
幸せになれるかってと別問題なんだよね。
ブランドそれが幸せなんだって悲しい価値観も尊重はするが。
ペットボトルのお茶2リットルくらい飲めば・・・
結局、携わった仕事や、先輩の仕事から盗めるものってのも大きい。
どんな案件に携われるかってことで、やっぱ環境は大事やわ。
自分で作り出せる案件には限界がある。
Linux作っちまう化け物もいないことはないが、あれは大学の環境があってこそだし。
研修会場が大企業の会議室っつーか、研修棟だったんだけど、
定時で一斉ににこやかに帰る奴ら見てて、ちょっぴり殺意が湧いた。
残尿してなんぼの我々とは違う世界だった。
そっかーしかたないなー
よーし、みんな殺そう。