X

Push通知がくるよ

魚眼レンズの補正

今日はOpenCVとpython使って、魚眼レンズの補正に挑戦。

うまくいかない・・・。
手作業で補正すっかな…?
パラメータ設定だけど。

2個の動画像のセパレートを1台の360度カメラから行うことは成功。

ウィンドウ2枚に歪んだ前後ろの2画像が表示されるところまではいった。

で、各種サイト参考に、チェッカーボード作ってサンプルコード動かすのだが、
途中でエラー吐いて止まる。

前カメラの画像を連続で保存するところまではイケているのだが。

この後、平面に補正かけたうえで、全周スクロール可能な画像までたどり着くには、
まだまだかかりそうです。

撮影動画のキャプチャまでは進んだからまあ、ええかなというところではありますが、
慣れないpythonにちょっとだけ躓きつつ、プログラム改修進めております。

1回、パラメータ決まれば、あとは微調整とか、加工とか、ユーザインタフェースとかのほうになるので、
苦しいのは、ブラックボックスのこじ開けかな?

まだ慣れてないのが、歩みを遅くする原因ではあるので、経験値上げていかないと。

しかし、ネットに転がってるコードって、なかなか動かない。
環境構築からやり直すのも、回り道ながら速いのかもしれない。

現在は、windowsのデスクトップ機でやってるけれど、
これがラズパイになったら・・・。

結構難儀しそうな気配。

・・・普通のカメラの補正と違って、縁が強烈に歪んでるから、
うまくいくかどうか・・・。

まあ、そのまんまの画像でも見られるっちゃみられるんだが・・・。

あさ: 山ほどの病気と資格と怨念と笑いで腹と頭を抱えてのたうち回っております。何であるのかよくわからない死に直面しつつも、とりあえず自分が死んだら、皆が幸せになるように、非道な進路を取って日々邁進してまいります。

View Comments (4)

Related Post