投稿者: あさ

山ほどの病気と資格と怨念と笑いで腹と頭を抱えてのたうち回っております。何であるのかよくわからない死に直面しつつも、とりあえず自分が死んだら、皆が幸せになるように、非道な進路を取って日々邁進してまいります。

コショウしたオレ。

お昼ごはん。パスタ作った。
トマト缶とツナ缶に玉ねぎ、ピーマン入り。
うまそうなのが出来た。

いただきます。

そこでコショウした。

粗挽きコショウ振りかけようとして、瓶の中のコショウ、全部どさっとぶっかけちまった。

でもコショウしているオレは完食。

おかげで風邪ひいて喉痛かったのと、頭重かったのが一気に治った。

これは薬膳を新たに開発したことになるのだろうか。

風邪にはコショウひとビン全部ぶっかけのパスタが効く。

季節の変わり目、病的行動にはお気をつけください。

なんで、胡椒の瓶の蓋の開け方を間違ったのか。

安全確認に指差しコショウすればよかったのかな?

「ヨシ!」ってな。

傷だらけ

水疱が各所に発生。

右手が特にひどい。

これは早く手を打たないとまずいと思うのだが、
水疱の破れた後を消毒してガーゼを当ててテープ止めが精いっぱい。

薬で水疱が増えるようなのでワセリン程度しか塗れない。

皮膚も妙に弱くなっている。
簡単にけがをする。

ひじの内側、またの付け根など、皮膚の弱い部分にかぶれ様の湿疹もある。

かかとはベランダに出るときにサッシの角に引っ掛けて、
それだけで皮が剥け出血。
絆創膏貼る程度の小さい傷だが歩くたびに痛むし痒い。

水疱は痒いものが多くできている。
上から保護しているが、かきむしるのは防げるのだが、
まさに痛し痒しである。

これで28日の診察まで引っ張られるのは・・・

もっと患部を精査してほしいが、
前回の生検の跡も治りきっていないし抜糸も済んでいない。

絆創膏貼ると粘着面の下に新しい水疱ができるのだから質が悪い。

防水絆創膏を使わないと、水仕事はできないが、
はがすときに湿らしてからはがせないので困る。

耐えるしかない。と、思っている。

スケジュール忘却

なんせ通院が多い。

リスケジュールも多い。
で、今朝やらかした。

13:00と13:30の予定を
9:00と9:30と間違えていた…。

9:00に病院へ行って、13:00まで待つのはきついので帰ってきた。

診察は受けられる状態での間違いだから、大丈夫だったが。

この9月は1か月に延べ13回ほど受診する。
きつい。
クスリの変え時とあって、立て込んでいる。
検査、説明、診療、などなど。色々あるのだが・・・。

リマインダーに打ち込んだ時間がずれていた。
1つは急にねじ込んだ予定、1つはリスケの予定。
で、2つを連続した時間に設定した。
通院回数を減らそうという試みだが、まとめてずれていて困惑。

しっかりしろ!俺!