あまり具体化出来ず。
情報が少ないので、広く浅く準備。
どこまで突っ込んだ話になるか分からないが、
IoTから、クラウドまでが範囲内。
A/D変換からPIC制御、通信、会計システム、SFAに近い所まで。総合的に処理する必要がある。
面白そうだが、エライこっちゃだ。
一人でやるんかな?うーむ。
あまり具体化出来ず。
情報が少ないので、広く浅く準備。
どこまで突っ込んだ話になるか分からないが、
IoTから、クラウドまでが範囲内。
A/D変換からPIC制御、通信、会計システム、SFAに近い所まで。総合的に処理する必要がある。
面白そうだが、エライこっちゃだ。
一人でやるんかな?うーむ。
朝、検温して37.2度、
お昼37.4度
帰りには37.2度に戻った。
ほっこり。
朝からロキソニン使用にて。こんな感じ。
よって上がりばなを押さえ込めたという感じ。
うまい具合に薬投入できた。
発熱原因不明。
鼻炎か風邪か、体のどっかが腐れてるのか。
あしたはどうなるか?
やっぱり、鼻の手術後が悪いっぽい。
眉間から鼻筋にかけて激痛。
目の奥まで響く。
感染症系の疑いもあるが、骨弄られて骨膜が傷んでるかも。
ロキソニンは3日ほど止めているが、
仕事には使わずに入られないだろう。
その他色々波及してきてるが、
また脳転移っつー事も無いわけでもないのが怖いところ。
さて、鼻腔洗うかな。
仕事先で頭痛のタネ山積。
新しい仕事の案件もありつつ、
12月はハードでしょう。
さてどう転ぶか。
ロキソニン用意しよう。