カテゴリー: 読書

読書記録

貧乏、貧困、グラミン銀行、SDGs…

奨学金貧乏のこと考えてて、
この国の格差や、大衆の分裂、巨大に限らず企業の跋扈…。
とか思うとき、

もう国家の定義が崩れて来てるんじゃないかと妄想。

地理的要素が薄れ、コミュニティが同一の場所で分断され、
コンセンサスが取れなくなりつつ、それぞれがそれぞれの文化を持ち…。

選挙も近いけど、もう民主主義の根幹がズレて来てるんじゃないかと。

ハコモノ行政が機能するのはそろそろ限界?
道路などのインフラの意味が変わりつつ…。

権威や権力の位置もズレて来ていて、
実効的に社会を支配するものが変わって来ていて。

日本で貧乏人を救うのにマイクロファイナンスが有効なのかも。
いわゆる途上国での手法が参考になる。

で、全体をまとめる方向性としてはSDGsみたいなものが
目標になってくるのかなぁ。

日本の今後は選挙で決まらないのかも。

街宣車うるせー。

人間は動物だから

宇宙戦艦ヤマトや機動戦士ガンダムが右翼ってるとかdisられてるらしい。

だったらハインラインの宇宙の戦士をどう思うのだろうか?

ハインラインは単純に右翼というわけでもない。
それは月は無慈悲な夜の女王を読むとわかる。

底は深い。

でも、人間はあくまでも動物だ。進化した猿たちというまでには進化していないように思う。
で、AI云々の話にもなるが、ハインラインは月は無慈悲な夜の女王で既に触れている。
シンギュラリティ云々は想定の範囲内。だったのだろう。

で、その辺のところは、ホーガンがやっつけている。未来の二つの顔にて。

なんだか自分の読書の偏りが酷いが、現状、超えるものが読めない。
古典系の本にもっと触れなければ。

現実がSFを追いかけているんだけど、そこは猿のやること。
綺麗には行かない。

結局、きれいごとではすまないのだな。
なんか世の中が騙し合いの様相を呈してきているので、
面白いことできないかとも思うが、バカバカしくもある。

生活に追われてなんか見失ってる気がする今日この頃。
これでいいのかとは思う。

朝三暮四のごとくに決済サービスやらなんやらが動いている。

結局、高利貸しがーって所で誰がツケを払うのだろうか?

煮詰まっているのが人が猿たる所以だろう。

つまんないねえ。

ネットが遅い

udemyで勉強してるんだけど、
動画読み込みが遅い。

そんなに解像度が高いわけでもないのに。

夜はダメなのかな。

ツーか、CATVから切り替えるべきかもしれないな。
とはいえ、利用者が多い回線に乗ってしまうと元の木阿弥だし。

さてどうすっかなあ。

どこで詰まってるのかなあ。tracerouteで調べて…。っても自分の回線の情報しか取れないしなあ。
どこが回線に余裕あるんだろう?

モバイル回線より遅いかもしれん。

本でも読むかな。

命日

だからと言って何もできず。
あの時も、何もできなかったな。

自分も危うくなっていろいろ考えたり考えなかったり。

ちょっと離散数学をかじってみようとしたり。

シバの考えてたことを複素数と離散数学の両面から考えるとどうなるのかと、
ぼんやりと。

RSA暗号の仕組みの方から迫れるのかも・・・。
と、妄想していたのでした。

風邪ひいて調子悪い。

さて、明日はコード書く余裕あるかなあ・・・。
仕事の。

仕事で仕事のコードが書けないという謎。
ううむ・・・。