カテゴリー: 資格

資格取得

ようし。今日の目標ひとつは達成。

本日の目標は、仕事サイトの動的ツリー表示部の作成。
とりあえずの動作はするようになりました。見栄えは悪いけれど。CSSいじりに期待。
ユーザーがツリー構造を変えられるようにする予定。

それが、クリックで開いたり閉じたり・・・。
車輪の再発明ではあるけれど、自分で作るとなんかあったとき改造できる。

で、ツリー構造が深いと画面からはみ出てしまうのをなんとかするのが次の課題。
ポップアップブロックを避けつつ複数画面でいじれるようにできないかなと・・・。

とりあえずは作動するので一時保留。
つぎは、メインのテーブルへのアクセスと検算とデータベースへの連携。
数値を確認しながら出したり入れたり。
ブラウザってサーバと対話してると、ときどきデータ取り落とすので怖いです。

本日の次の目標は、SC試験の「集中ゼミ午後編」の第8章をやっつけること。
変な本なんだけれど・・・解説は変に充実してるのでまあいいか。


テンションを上げすぎないように・・・。
まだまだ先が長いです。

時間が無いときはそれなりに。

カット野菜のニラ入りのやつを発見したので、
ベーコンと一緒に炒めて、スパゲティ作りました。

ニラベーコンスパゲティ ウエィパァー味
ニラベーコンスパゲティ ウエィパァー味

勉強とサイト作りの並行作業でかなり食欲が変動します。
日中は食事する気が起こらず、寝る前におなかがすくみたいに
かなり食生活が乱れています。

まあしかたがないさ。今、食えないのは将来食っていくためだ。

・・・試験や面接が近づくとこんな感じの心理状態です。支離滅裂。

抗不安薬の服用をしててもだめですね・・・。

サニタイジングで煮詰まる。

フォームからデータ飛ばして、受け取ったデータであれこれしようと思ったのですが、
サニタイジングされて、javascriptが実行されずにコードのまま出てくるので閉口。

安全なんだろうけれど、動的なページ作りには向いてない。
やっぱりもう少しカスタマイズを・・・って、
システムいじりすぎるとバージョンアップ時に困るので、
不本意ながら方針変更。

データベース経由で関数をうごかすことにしようと思います。
オーバーヘッドが気にくわないけど仕方がない。

やっぱり出来合いのものを使うのは難しいです。
大雑把には楽だけれど、本気にいじろうとすると苦難の道が待ってます。

某所の通販サイト作ったとき、EC-CUBEをカスタマイズしたことあるんだけど、
ホントに小手先の改造しか出来ませんでした。
思い出して自分のスキルの低さにためいきがでます。

今日は半日無駄にしてしまいました・・・。

まあ、よくあることでしょうか・・・?

・・・どっと疲れが・・・。

でも、決戦が15日と18日にあるので、気を取り直してふんばるぞ!

コーディングガリガリ乃助

今日はコーディング作業をずっとやってます。

特に開発環境を整えているわけではなく、サクラエディタでがりがりやってます。
カーソルのある行数がわかって検索、置換ができれば、なんとかなるもんです。

まだまだ先は長いけど、なんとかあと2週間以内に形にしたいです。
って2週間後のセキュリティスペシャリスト試験どうすんだ・・・。

気合を入れて両立させるのが目標です。

市会議員さんからお電話いただきました。

覚えていてくださったようです。私のことを。

で、商工会議所で中小企業診断士のアドバイスを受けるようにと・・・。
いや、それ、もう自分でアプローチかけてるから・・・。
予約もとってあるから・・・。

・・・いえいえ、電話をいただけただけで心強いです。
こういう地道な活動をしてくださる方が議員さんだというだけでちょっとうれしいです。

で、中小企業診断士の先生にどう話をもっていこうか?

あと約2週間で勝負です。

セキュリティスペシャリストの試験も約2週間後です・・・。

無理を通すぞ・・・。