カテゴリー: PSW

もう緊張してきた。

試験がちかづいてきた。

いままでなんどもなんども試験は受けてきた。
でも、何度受けても緊張する。

マークシートを見ると昔、試験で失敗した時のことを思い出す。

高校生の時、郵便局の職員になるための公務員試験を受けたことがある。
やっぱり模擬試験を受けたりして本番に備えた。

ところが本番で大失敗。

問題用紙に答えを書き込んでいって最後に見直しながらマークシートに書き込もうと思っていた。完璧にしようと必死で答えを考えた。

ところが、時計を読み違えた。

その時使っていた時計は文字盤に数字の書いてないアナログ時計。
置き方が悪くて、それに緊張もあって横向きに時計を置いたのに気づかなかった。

15分時間を読み違えた。

結果、答えを書き写す時間が無かった。

当然、不合格。

いまでも試験のたびに思い出す。
何がおきるかわからない。とっても恐い。

ただのあほともいえるけど。

ああ、試験って・・・。結果的にはその後の共通一次につながって大学への道が開けたのだけど。

今日はもう胃がおかしくなってます。
うけるひとみんな同じだとおもうけど、本当に不安です。

のこりすくないじかん

さあ、今日も無事に目が覚めた。

昨夜はよく眠れました。それだけで幸せを感じます。
なんせ普段、デパスかアモバンの世話にならないといけないのですが、
ゆうべはどちらも使わずにすとーんと眠れました。

きっと昼間の精神的緊張が一気に解放されたのだろうな。
睡眠導入剤を使わなかった日の翌日はほんとうにさわやかです。

さあ、今日は20日。精神保健福祉士の試験まで4日。

思えば、今の大学に科目等履修生として入って単位を集めるのに半年、
当事者でも大丈夫か学校の先生に相談してから、正科生として入学。

山と積まれた教科書に恐れをなして、でも、気を取り直して、少しづつ消化して、
資格試験のための授業の受講資格をとるのための試験(ややこしいな)に合格して、
レポートいっぱい出して、ボランティアに出かけたりして、
現場実習先を自分のかかっている病院のワーカーさんに相談して決めて
電話をいっぱいかけて、いろんな人に会って、実習のお願いして断られたりして、
学校にいろんな登録をして、実習のお願いに行って、許可をもらって、

先輩の実習報告会を見に行って、社会人学生の威力に圧倒されて、

年が変わって2年目に・・・、
実習の準備のスクーリングに学校まで泊りがけで出かけて、
専門科目のスクーリングにも何度か出かけ、
国家試験対策の講座を受けて、模擬試験や練習問題を解いて、
並行して不安の中での現場実習を精神科病院で4週間!
実習報告のスクーリングを受けて、レポート出して。

昼はお仕事、夜は勉強。(最後の数ヶ月は仕事ダウンしましたけど)
われながらよくやった。

いよいよ試される時がやってきます。

21日は病院で診察。

今日と22日、23日で仕上げです。
最後の3日、たったの3日。されど重要な3日。
体調を考えると無理はできません。

試験は2日間。耐えられる余裕を作らないと。
さて、どこまで闘えるか。

書いてて緊張してきました。
いままでの積み重ねはきっと力になっている。
そう信じて最後の仕上げに入ります。

基本を確実に。応用にうろたえずに。
あと1点2点を積み上げよう。

さあ、今日も地道にいこう。くたびれない程度に。
 


 
追記(2009/01/20 14:30)

食事もきっちりとらないと・・・と思って朝食にサンドイッチと助六寿司食べました。
そしたら胃がもたれて集中できない。

いっそ吐いてこようかとも思ったけど、がまん。
胃がかなり弱っているようです。

当日の朝食には気をつけないと・・・。
昼食は抜いた方が良いか?
試験場への入室が12:30からなので微妙な感じです。

年金だの保険だのを勉強中ですが頭に入らない。
ただでさえ制度改正の嵐でわけがわかんないのに。

しばらく休憩して、生活保護関連をやりましょうかね。
こっちも気が重くなってくる内容なんだよなあ・・・。

のこり正味3日

さてさて、精神保健福祉士の試験は今週土曜日24日からです。

今日も日が暮れて、一日が終わります。
私は21日が通院日なので、勉強にのこり3日使えます。

さて、3日で何が出来るかな。
3日っていろいろできそうで、あんまりできなさそう。

まず過去問の残りに1日使おうかな。

残りの2日でなにやろう。
社会福祉の歴史をおさらいしようかな。

このくらいで精一杯かな?

模擬試験では60%取れてたから体調を万全にもっていけばOKだ。

きっとだいじょうぶ。
自分を信じよう。この2年半を信じよう。

最後の仕上げだ。

えんぴつ削って準備しよう。
あたらしい消しゴムを用意しよう。

ごはんを食べて、ゆっくり、リラックス。
夜は早めに寝よう。

最大の力が出せるように!


さあ、いよいよテンパってきました。
自爆しないようにしないと。
文体の異変は精神状況の異変でもあります。
さて、試験まで精神が無事でいられるのか!?

げつようびもべんきょう

きのうは調子を崩して午後から夜にかけてなにもできませんでした。
試験6日前にきて痛いです。調子悪くても押し切れるだけの力があればいいのだけど、今の私にはそれは再発の引き金になります。多分。

気を取り直して、

専門科目の一部(精神保健援助技術事例:60問分)を残して、共通科目の手当てに移ります。(専門科目では不正解が70問分。正答率82.5%まで来ています。)

内容は主に精神福祉援助技術での失点が目立っています。(70/89 正答率78.7%)
手当てせねばなりませんが、なんせ時間が無い。

過去問共通科目80問×5年分=400題を頭に叩き込みます。

すでに2回転してるのですが、正答率が60%近辺なのでこれを97%までもっていく予定。
間違えた問題のチェックと関連項目の穴ふさぎを今日はやろうと思います。

過去問で落としてるのが130問。正答率67.5%
さて、どこまでいけるのやら。
答えだけ合っててもしょうがないんだけどね。

薬で頭が鈍ってるのがわかるんでつらいです。
でも、いいわけにはならないな。

・・・試験まで1週間を切って過去問ができてないっていうのは
自分が馬鹿ですって言ってるようなものなのか?
そうだな、そうにちがいない。


 
(2009/01/19 15:40) 
気合を入れて追い込まないといけないけれど、
ちょっぴりくたびれてきた。

ひるねしよう。
 
本番までに体力を使いきりそうな感じでいけません・・・。
というか自律神経系にダメージが来はじめてる。

すこしのんびりしよう。

きょうもいちにちべんきょう

大学入試センター試験のひとたちも

ここまで必死にがんばったんだ

わたしも試験まで1週間なくなった

きょうははやおきした。

べんきょうがんばるぞ。

後悔しないように。

がんばれっていわれるとしにたくなるひともいるから

かんたんにはいえないけど

あえて自分にはいっておく

がんばれ。

がんばりすぎてしんでしまってもがんばれ。

どうせがんばらなくてもしんでしまうのだから。
 
 
 
 
※前にも書いたけどこのタイプの文章を書くときは私は殺気立っています。
・・・・・・前回同様ランキングに一票入れてやっといてください。
・・・「つまらん」のほうでいれてくれてもいいですよこの際・・・。