今日からお仕事の皆さんご苦労様です。
「プー」の私は午後になっておきてくるという貴族状態です。
財布の中に2000円強しか入っていない大貴族です。えっへん。
午前中に起きていたら、今頃はさぞかし勉強が進んでいたことでしょう。
社会福祉の歴史はバッチリ、法令も条文ごと頭の中に。事例問題の勘所も会得して・・・。
ああ、午前中に起きていさえすればできたはずなのに・・・。
なにもかもが頭の中に記憶されて解く問題すべて満点!
午前中に勉強してさえいれば!そう、午前中を有効に使っていたならば・・・!!
・・・そんなわけはないので、今から地道に勉強します。
通信で学校に入ってから2年半が経過、始めの頃にやった知識が抜けています。
・・・というか、2年半で法律がぐしゃぐしゃに改正されて教科書が信用できない。
来年以降も制度がしっちゃかめっちゃかになる予定らしいので学生は大変です。
とりあえず、過去の偉大な業績を残した人々を暗記しますかね。
これは変わらない分野です。正確には注目される部分は変わってくるのだけれども。
それに、暗記じゃなくて、「理解」だ。
彼らの精神を受け継いでめちゃくちゃな世の中を渡っていかなければ。
・・・昼まで寝てた人間の吐くセリフではないな・・・。
ま、ぼちぼちやります。
夕方から共通科目の練習問題にチャレンジしましょうかね。
1セット1時間55分です。けっこうアタマに負荷がかかります。
ジプレキサで陰性症状がもう少しよくなったら良かったのに・・・。
愚痴吐いてもしょうがないか。
【学習経過】人名を中心に。
「リッチモンド」社会診断、ソーシャル・ケース・ワークとは何か
「バイステック」ケースワークの原則・この人の名前をblogに書くとやたらと検索をされる。
「バートレット」社会福祉実践の共通基盤、実践の要素(価値、知識、技法)、焦点(社会生活機能)、志向(状況の中に置かれている人々)
「レヴィ」ソーシャルワーク倫理の目的や範囲、専門職について、存在の意義
Read more