http://www.rbbtoday.com/article/2012/12/11/99239.html
乙武さん曰く…だるまの目入れに関して。
http://www.pref.mie.lg.jp/FUKUSHI/heiwa/shiryou/01-14.htm
さて、昔の軍隊ではこんなのがあったとか。
見えない障害を持つ我々は、どう考えていくべきか。
言葉狩りでは事態は解決しないというのには同意。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E9%82%89%E7%BE%8E%E6%A8%B9
「よく『それは無理です』って最近の若い人達は言いますけど、たとえ無理なことだろうと、鼻血を出そうがブッ倒れようが、無理矢理にでも一週間やらせれば、それは無理じゃなくなるんです」「そこでやめてしまうから『無理』になってしまうんです。全力で走らせて、それを一週間続けさせれば、それは『無理』じゃなくなるんです」
こんなんがまかりとおるから・・・
でもね、今読んでるこいつ読むとそういう人の言うことの裏にある思想がわかるんだよね。
勤勉、倹約・・・etc.美徳を解いた本ですが…。
で、それで行き詰まるこの社会。
正義が定かではない時代なのだなあと思うのでした。