結局、「開けてみなくちゃわからない」でした。
しかし、高精度のCTスキャン画像と、擬似3Dの患部映像はすごかったです。
マスクマンの主治医の素顔を初めて見ました。
イケメンでした。
今日は午後10時より絶飲食。いよいよです。
明日は5時におきて下剤のがぶ飲みです。
午後には手術。まな板の上の鯉が3枚におろされてから滝を登ったら伝説モノですね。
今夜は早めに寝ます。
結局、「開けてみなくちゃわからない」でした。
しかし、高精度のCTスキャン画像と、擬似3Dの患部映像はすごかったです。
マスクマンの主治医の素顔を初めて見ました。
イケメンでした。
今日は午後10時より絶飲食。いよいよです。
明日は5時におきて下剤のがぶ飲みです。
午後には手術。まな板の上の鯉が3枚におろされてから滝を登ったら伝説モノですね。
今夜は早めに寝ます。
某ブログの更新がぴったり止まりましたね。
何だったんでしょうねえ・・・?
2日連続です。
夜更かしは得意とはいえ、作業量の多さに閉口してます。
インターネットで注文できる方はそちらに移行なさってるんですが、
パソコンが使えない、FAXすら怪しい・・・という方々のためにデータ打ち込みです。
これ、デジタルデバイドを埋める仕事なんですね。
手書きFAXをデータ化するのは骨です。
商品のコードを覚えても覚えても、知らない商品が出てきます。
知ってる商品でも、バリエーションが多くて、うっかりすると
自分の覚えてたコードで思い込みで打ち込んでしまいます。
幸い、雇い主側でチェックしていてくださるようなんですが、
間違えて打ち込んでると少しへこみます。
業界の裏側を透かし見ながら、延々とデータと闘うのでした。
エサをあたえなきゃ、そのうち黙るのだろうけれど、
・・・話の流れが全然読めない。何を言いたいんだろうね?
医者だとしたら、どうやって医学部に潜り込んだのか謎ですね。
そろそろネタも尽きたんですかね?ワンパターンです。
ニートの言葉の意味を間違えてることを教えるべきか否か。
教養科目の授業を寝て過ごして医者になったんでしょうかねえ?
何を言いたいんだろね?
自分が解体しかかってるのに、無理に文章書くからそうなる。
バレバレやん。
日常的で当たり前になっていることはあまりわざわざ文章にしないものなのに。
奇怪な文体。できそこないの物語。話にオチが付けられない・・・。
憧れとか、嫉妬とかで破壊されそうなんだろうな。
春先は調子崩しやすいからちゃんと薬飲みましょう・・・。
屁のつっぱりは、いらんですよ!