カテゴリー: 未分類

不動産を概観してみる

インターネットで不動産屋のサイトを眺めてみる。

家賃40000円、某線沿線、風呂、トイレつき・・・。くらいで検索。で、脱線していろいろ見る。

imagephp結構物件はある。条件からは外れるが、
こんなの(左図)はなかなかな味わいがある。
これで共益費込み月2万円。
駅から7分。マンションRC造。
インターネット光ファイバ対応。
西向き、エアコン付き。
シンプルイズベスト。なのか?

他を見ると月4万出すと相当なレベルになる。
ただ、大家さんが病気持ちの現在無職に
貸してくれるかどうかが問題だ。
大家にとっては金銭的な問題がカギか?
周りの住民に迷惑をかけないことがもっと重要か?地域の偏見の度合いは?

そんな問題に対してこちらの条件も詰めていくべきであり、悩ましい。
一応、現地のワーカーさんには大雑把な希望は伝えてあるのだけれど、細部は自分で詰めないと。
スーパーに近いとかいった事や、コンビニの有無。
洗濯機を置けるかとか。なければコインランドリーを探さないと。
1~2年を目安に生活をもう一度切り替える可能性があるので、
うっかりするとその時買い換えることになるならばコインランドリーも選択肢に入ってくる。
洗濯物をためて一気に洗うなら、返って安くつくかもしれない。
仕事でワイシャツ着用ならクリーニング屋を探さないと。
自分で糊付けとアイロンがけができればいいのだが。この際練習してみようか・・・。

冷蔵庫の容量も考える。大きいにこしたことは無いのだが・・・。
リースで済ませる手も考えてはいる。

などなど考えるべきことを挙げていかないと。
前に一人暮らししたときはカーテンとかを転居後、速攻で買いに行ったのを思い出す。
フローリングなら絨毯が必要か?(床に傷をつけないように)
本棚は置けるのか?

考え出すとキリが無い。(妄想的にもなってくる)
リスト作らないと・・・。

前回の一人暮らしのときは仕事がスタートしてから休日に揃えていった。
今回もいきあたりばったりでいこうか・・・って考えるのはPSWとしてはいかんのでしょうか。

出費額を決めといて押さえて行くか、
マーケットバスケット方式みたいに必要なものを積み上げていくか?

生活の概観がまだ定まらないので最小限のものでまずそろえ(何が最小限かは考えないと)、必要になったものを買い足していくのが現実的か?必要の度合いを考えないと青天井なわけではないので、危険ではある。

しばらく考えます。

スケジュール管理をしなければ

大阪移住に向けて準備をしなくてはなりません。

まずは住居を確定させて、契約をしないと。
それから大阪での医療機関の選定。
それに伴って、現在通っている病院で紹介状を書いてもらわなければ。
役所には転入、転出届けに加えて、自立支援医療と障害者手帳の書き換え。
国民健康保険の手続きも。

失業に伴う離職票をもらうことと、雇用保険の受給期間の延長届けも。

現地で使い勝手のよい銀行口座の開設。
電話を引いて、ネット環境の整備。

引越しの運送会社の手配。
生活必需品を揃えることも。

あとなんかあるかな。

順番を間違えると手間がどんどん増えるのできっちり計画立てないと。
だんだん現実味を帯びてきました。

みんな~RSS正常に戻ってるかい~?

ブログを一気に改装。

まだまだ手を入れたいところがあるけれど、今日はもう駄目だ。
集中力が続かない。

RSSが突然おかしくなった。テーマの入れ替えで直ったけど、原因は分からずじまい。非常に中途半端なことで、納得してない。エラーメッセージがどこのファイルでの異常か分からないものを吐き出したので、手直ししようにも途方にくれてしまった。

いろいろ漁ってみたけどコード内のスペースひとつでおかしくなるような記述があったりして(英語だったので私の勘違いかもしれない)テーマを初期化しても直らなかった。

スクリプト仕込んだページは表示がおかしくなってしまい、一時非公開にすることに。
スクリプト以外のHTMLをいじると挙動が変わるのでこれもまた原因を探るのが難しい。

wordpressのテーマってそれぞれ構造が違うので、修正作業も一苦労。
いい勉強になりました。

とりあえず疲れた。

ああ、こんなことしてる場合ではないのに・・・。

サイトを改装しました。

と、いってもまだテーマを入れ替えただけです。

表示等おかしいところがありましたら報告お願いします。

さんざんいじくりまわしたんでアクセス解析がぐっちゃぐちゃです。

なんでRSSが壊れたんだろ?