薬が一つ増えた
朝10錠
夜9錠
となりました。
新しいのは、イグラチモドという薬。
TNF-αの産生抑制を狙っているのか?
関節痛に効くといいけど。
間質性肺炎の危険性もあるとか。
管理が大変です。
薬が一つ増えた
朝10錠
夜9錠
となりました。
新しいのは、イグラチモドという薬。
TNF-αの産生抑制を狙っているのか?
関節痛に効くといいけど。
間質性肺炎の危険性もあるとか。
管理が大変です。
やんやんが「マジョリティめ!」というセリフを吐くようになったのは何時の頃だったか。
おめー・・・。
マジョリティとかそういうの超えて、俺らはダメなんだから・・・。
と言いたいのだが、それを言っちゃあおしまいなので、ひたすら我慢。
なんかいいことないかなあ。
関節炎がひどい。痛む。もーどうでもよくなる免疫系の暴走。
アトピー性皮膚炎発症。かゆい。
社会的な免疫系の暴走なんだろな。互いにいがみ合うのは。
正義は我ニアリーってなもんで・・・。
まあいいや。
なんかから目をそらすためのブラフかな?
皮膚科に通院。
薬の副作用か、何かで体表の5割以上が痒い。
しかも荒れてきている。
赤い瘢痕があちこちに。
蚊に刺されたわけでもない。
関節痛も伴っているので膠原病の検査を。
どう出るか?
来月半ばに結果出るけど…。リウマチではないと整形外科では結果が出ていた。
では何なんだ???
予想されるのが、怖い病気なのだが、結果待ちである。
俺の体…よくこれだけ病気抱えられるな。頑丈なのか何なのか・・・?
薬の副作用だと思うのだけど、
皮膚が鳥肌立ったみたいになって痒い。
蕁麻疹ではない感じだが。
さらに全身の関節が痛む。
血液検査してリウマチではないらしいことがわかってはいる。
金曜日はお腹も下った。
回復はしたが・・・。
頭痛も散発的に発生する。
足の右親指付け根を捻挫もしている。
飲んでる薬が多すぎる。注射も点滴もしている。
ニボルマブ
インスリン2種
エビリファイ
パキシル
メイラックス
ロスバスタチン
チラージン
コートリル
プレガバリン
テネリア
ランソプラゾール
今、血圧下がっているので
オルメサルタンはスキップ中
どの副作用なのか?
あるいは他の病気か?
ここにcovid-19のワクチンを3回投下しているわけで・・・。
もう訳がわからんだろうな・・・。
医師は把握しているのだろうか?
不安だ。
ありとあらゆるところで「オススメ」されるわけだが・・・。
精度イマイチ。
これが、法律で情報にブラインドかかると・・・。
目も当てられん。
なんで俺の検索結果に、若いねーちゃんの応募を待っているという求人が舞い込んでくるんだろ?
過去の履歴から考えても、レコメンドシステムがバグってるとしか・・・。
なんかあるんだろうか?
ビールとオムツ隣に並べると売れるみたいな相関関係が・・・??
わからん・・・。