さてと、来週の月曜に全ては判明する。
懸念が現実であれば、反抗を決行する。
さてと、来週の月曜に全ては判明する。
懸念が現実であれば、反抗を決行する。
日曜日にしてきた。
今日は一日頭痛やらなんやらで苦しんでいた。
基礎疾患持ちとしては、保険的に打っておく。
契約更新の提示があった。
時給据え置き。
昨年上がったから、上がるなら早く上がるほうがいいでしょ!
と、訳のわからない言葉が添えられた。
実質、物価上昇分の賃下げであるが・・・まあ、勤務状況から言って、大きなことも言えない。
病人の弱みを・・・。
続けるかどうかは3月末まで留保。
3月末までの契約で働いている。
更新について、2週間ほど前に問うてあるが、
主語が抜けた回答しか得られていない。
さて、明日どう出てくるのか?
明後日は脳神経外科へ行くので休み。
ガキのPTA役員の抽選が本日行われたはず。
こちらも明日なんかあるはず。
いろいろある。
ウクライナの緊迫度合いに比べて、大したことはないが、
生計維持に関わる。
明後日の脳神経外科のMRIの結果も命に関わる。
そんな中、持ち帰り仕事を片付ける。
何なんだろう。
こないだのQRコード作成。
結局、印刷物のデザイナーに、アドレス渡して作ってもらえるとかで、
オレは振り回されて終わった。
復習するはわれにあり。
コレを学習材料にさせていただく。