ガキに買ってやったら、ハマった。
さすが任天堂。ハンパない完成度で未完成品を出してくる。スゲーわ。
操作性も良好。これ、応用したら・・・スゲーことになる気がする。
で、この価格。
こんなに簡単にプログラミングできると思うなよ・・・と思ったが、
将来はAIの力も借りて、楽ちんにプログラムできるように・・・なるんだろうな。
サイト作り直すらしk・・・。
というか、CMS使った案件で、制約がキッツイ中、イメージのみで突っ切るらしい。
どう言うことなのか、絵が見えてこないので困る。
結局、文章も素材も言われた通りにやるしかない。
つまり、二人羽織再び。
制限下での無茶振りをどう捌くか。
困ったもんだ。
4Kモニタ導入。
42.5インチ。LGのやつ。中古を買った。今のところハズレを引いた気配はない。
これ、43インチだったら出窓のスペースに入らなかったと思われる。
机を窓に対して配置。距離的にもちょうどええぞ。
手前にドッキングステーションとノートPC。
コレ、もっと早くやってれば良かった。目が楽。作業領域拡大でウィンドウ開き放題に出来る。
タコ足で多数のPCが繋がるので集中コントロール画面に・・・というか、VNCとかでリモートのウィンドウ立ち上げて、
ラズパイクラスタなどでの並行作業が楽になった。・・・何をやるのか分からんが。
老眼対策でもある。
Kindleのクラウドリーダがこんなに使いやすくなる環境はないと思われる。
家で電子書籍読むのならば。
通常のHD解像度の21インチディスプレイ4枚分の領域を手に入れた。
スマホでちまちまやるのに比べて、落ち着くわー。
宝の持ち腐れになるかな?
雨の中、一日病院巡り。
まずは血液検査。
検査と言うには多めの血液を抜かれて、コレだいぶ無駄になってるんじゃね?と思いつつ。
検尿も終えて、内科へ。
内科ではインシュリンの注射量を微調整。血糖値を毎日計り続けているので全体的に微妙に高いことがわかる。
飛び値はすっとこどっこいな値もあるのだが。
その後、CTスキャンを受けて、二駅離れた精神科へ移動。
精神科では、俺の話を聞けと言いたいくらいにセンセーが話すこと。主にコロナの話題。
ワクチン接種がどーのこーの。
で、100均で買い物して帰る。
一気に片付いたが、来週はオプジーボ。
毎週、針を体に刺されて血管周りが角質化しかかってる。
都合のいい穿刺ポイントが限られるので、仕方がないとはいえ。
そのうち問題になるかも。
通院が転職の妨げになっているので、なんとかしたいが、
どうしようもない。
治んねーかな。ひょっこりと。
仕事先で、なんで俺がやらねばいかんのだという、申し込みを敢行。
申込み申請書作成から提出まで、ほぼ勝手にやったのだが・・・。
大丈夫なのか?
役所に仕事先の全く知らん部署の話を聞かれて、記憶から回答を捻り出す荒技やってしのいだ
テキトーなことも言ってないし、嘘も言ってないのがミソ。
口八丁?八丁味噌???
俺、作文屋ではあるけれど・・・。まあ、書類でっち上げるのにほとんど放置されて任されて・・・。
大丈夫かよここは?
もっと然るべき人間がやる仕事じゃないのか???コレ・・・?
前提条件に対して、結論は想像つくけど、知らんぞ。提出した書類が一人歩きしても・・・。
他人の人生を扱うのだが、軽過ぎやしないか?扱いが。
まあ、やってしまう俺も俺だが。
責任とれんぞ。
役所の窓口の一つでは、官製ワープア候補の非正規雇用の職員が対応してるわけなのだが・・・。これもなあ。
その窓口の業務、俺の方が詳しいという怖い状況。
まあ、定型業務なんだけど、客の実弾書類でOJTやるか・・・?研修で一通り教えてから前線に出せよ・・・。
と、そういう自分も教えられないまま、こなしているわけで・・・。
これ、そういうレベルの書類じゃないはずなんだけど・・・。
まあ、なんか問題発生したら、誰かが路頭に迷うだけ・・・。
再チャレンジの道が開かれているというタテマエで、ということなのかな。
なんか暗い気分になってくる。
使い捨ての兵隊が使い捨ての兵隊と、使い捨ての兵隊の再生産を行う・・・。
まあ、結果的に、この申請にまつわる「成果が上がらない」のが一番無難に事態が進行する。
なんか虚しいが、そういう結果になればと思えばこそやっていられるところもある。
殺伐とした気分で、仕事先の事務所に戻ったわ。
無駄な仕事だなあ。だから俺に回ってきたのかな?
結果、ストレスで食がすすむ。0キロカロリーのゼリーまとめ買いした。
このシリーズ、邪道だとは思うがまあええか。おやつくらい贅沢に・・・。健康的なのかそうでないのかわからんな。