抽象的な物言いでは伝わらんのだが…。

創造とか進化とか、下に求めてくる経営者。

何を目標にするのかで変わってくるんですけど…。
それ自体が目標になっているような物言い。
一般的な訓示としては無難だけど、何考えてるのかさっぱり伝わって来ない。
強みを見つけて、お客にアピールして…。
って、ネタないのが見えてくる。

既存事業に加えてなんかやりたいって事らしいけれど、
言い出せる雰囲気では無いのだよな。
そりゃ人が逃げていくわな。

風通しの悪さが存在する中、下部は不満を溜め込み、恐怖している。
無難な結果を提出することに終始している。
上見て仕事してるわけで、
ボトムアップなものは出て来にくい…はず。

挙げ句の果てに幹部候補を新卒に求める方向。

なんか違う。

はず。なんだよなあ。

まあ、傭兵は見守るのみ。ですがな。

えびふりゃあ

我が家の夕食時

「このエビフライ食べていい?」

「それは本当にエビフライなのか?」

「え?エビフライだよ」

「エビに限りなく似たタコではないのか?」

「だってプリプリしてるしエビだよ」

「プリプリしているタコではないのか?」

「ピンクだよ」

「ピンクのタコの可能性もあるだろう」

「しっぽあるよ」

「しっぽのあるタコがいないとも限らないだろう」

「しっぽのあるタコなんていないよ」

「新種のタコの可能性があるな」

「新種のタコなんて売ってないよ」

「なんで新種のタコが売ってないと言い切れるんだ?」

と、延々おかしな問答が続きます。

笑って食事にならないんですけどね。

ダメだ・・・時代に追い越される・・・

管理職連中と年代が同じってのは、いいのか悪いのか。

話が通じるのはいいが。。。

なんか、相手が頼りなく感じてしまうというか。

いかん。

これはいかん。

というわけで、トッキョ継続の考えを持ち直した。

非同期の並列プログラム系の話になるが、暇を見つけてできるか否か・・・。

年間にかかるカネ半端ない。

どうしようか。プロトタイピングできるのかどうか・・・・。

悩みどころです。

弊社ではテレワーク行いません。

電車も密。

おそらく、変異株のコロナウィルスは猛威を振るうでしょう。

自衛しないとなあ。

時差出勤も、はじめっから遅れて出ていく俺には意味なし。
みんなが時差出勤するなら意味がないのであった。

勤務時間短くなるわけでもないし。

うちの仕事先、建前上、全員検温やってることになっているけれど、
ほとんどやってないんじゃないかな?
記録あるんだろうか?
俺はやってるけれど、少数派だな。

内部告発のチャンスかな?
かっこ悪いぞお。
さんざん宣伝してきたメッキがはがれる。

どうしてくれようか。