休日なんだが

まあ、休日。

でも、エクセルで仕事用の表作らねえと。
webDBで作るほうが速くねえか?
という案件。

血糖値、起床時136
体重、66.7kg

やんやんのところに休日にもかかわらず仕事電話あり。
朝7時半

たいがいにせい・・・。

通院日、投薬開始。

オプジーボ再開。

大丈夫なのか?…なんだろうな。
少なくとも1型ではないことが分かっているから、免疫反応でランゲルハンス島が破壊されてはいないことが判明している。
2型でもないからインスリン抵抗性はない。インスリン効きまくりで、昨夜寝る前の血糖97。
一時期400超えてたからずいぶん効いている。
体重66.7kg

久しぶりの泌尿器科での診察があるが、どんなコメントが出てくるのか?
こないだのCTの結果を知りたい。

あとは、今後の治療方針か。
なるようにしかならんのか?…ならんのだろうな。

あとは皮膚科の予約とって、歯科へ行って。
定期積金、3年かけたのが満期が近い。
が、銀行の支店が無くなっている。
どうしようかな。駅前まで行ってくるか。
今までの2倍を積み立てていこうか?

今日はお役所回り出来るかな?
平日に時間取れなくなっている。
中途半端に忙しい。
移動時間が大きい。
運動にはなるのだが…。かかとの痺れが気になる。

土日に役所が開いていればいいのに。

血糖値2ケタ台突入!

夜、飯の前に血糖値計ったら、87というきわどい数字を叩き出した。

今日は、昼間、穿刺針を忘れたため、血糖値を測定せずにインスリンだけ打ったのだが、
朝食前の段階で156あったので、まあいいかとは思っていたのだが、
危ないところだった。

仕事も混乱気味。指示系統崩壊。まあ、予想はしていたが。

超遠隔地の案件を手探りで遂行。
なんで、こういう状況になるのだろう。

いつも二人羽織的な…。
最初から言ってくれてればそのようにしたのに。

まあええわ。

別件で、
届いているはずのメールが届いていない。
迷惑メールにも入っていない。

恐らく、メールを相手が送っていない。と考えられる。
役所からつつかれて言い訳をしたと思うのだが。

突っ込んで聞いても無駄だろうな。
送信の証明をしないで済む現行の仕組みが悪い。

というわけで、明日ゴネてみるかな。

仕事開始。

通常モードに復帰。

仕事先に出向きます。
2週間の間にどんな変化があったか知らないけれど、
なんかごたごたしているらしい。

何とかなるでしょう。

右足かかとが感覚が鈍い。末梢神経がやられたのか、タダのしびれか?
体重は67kg
インスリンで体細胞に糖分が取り込まれたのかな?
水分量で変わるけれども。

血糖値は100台前半。昨夜寝る前は106だった。
血圧94/64
何だこれ。

まあ、今日は忙しい事この上なかろうとは思うので、
通常運行。

仕事先でインスリンどこで打つか。
トイレかなあ…?

低血糖起こさないように気を付けよう。

頼む、しっかりしてくれ…。

血糖値、低下傾向。

やんやん、自分のスマホ代がどの口座から落ちてるのか把握していなかったことが判明。
もう…。

段取りも、整理も、掃除もできないので…。
発達障害だと自分で言うけれども…。

そうなのかなあ?
親に依存してきたツケのような気もしつつ。

自称だからなあ。障害。でもって、都合のいい時は病識があるって言い張る。
病識ないよ。正直…。
で、人に対して文句は言うから。

俺が負担かけてるのは俺自身、自覚してるのではあるが、あまりにもあんまりで。

あとは、こっちがどう順応していくかだけだ。
どうするかなあ。矯正不能とみて対応するとなると厄介だ。

ううむ。