教育入院というだけあって、
一日中、勉強してる。
午前、運動療法
午後、自己管理、栄養指導
コロナ禍で人数が少ないというか、マンツーマンなので
気が抜けない。
インスリン量、
朝飯前12単位、リスプロ
昼飯前10単位、同
夕飯前12単位、同 &16単位グラルギン
量的には分からない。
体重65.8kg
順調なのかなぁ?
教育入院というだけあって、
一日中、勉強してる。
午前、運動療法
午後、自己管理、栄養指導
コロナ禍で人数が少ないというか、マンツーマンなので
気が抜けない。
インスリン量、
朝飯前12単位、リスプロ
昼飯前10単位、同
夕飯前12単位、同 &16単位グラルギン
量的には分からない。
体重65.8kg
順調なのかなぁ?
乾燥のせいか、鼻腔がヒリヒリする。
契約書修正案を作成した。
提出して断られるの前提。
ワードで初案が送られて来たけど、
個人情報ガードでテキストファイルにて作成。
さてと、よく寝たし、見直してみるかな。
老人の多い部屋に来ました。
就寝時の室温設定が23℃。
暑い…。
寝汗をかいて、起きました。
ああ、なんともならない…。
インスリン注射
毎食前の即効性のヤツが4→6→8→10単位となり、
夕食前の持続性のヤツが4→6→10→14単位と増量。
夜の寝る前の血糖値が414→420→411→227と落ちてきた。
まだ半分にしないといけない。
注射も慣れてきた。
いけるかな?
インスリン抵抗性でなかったのが分かったので良し。
血糖コントロールモードまであと少しか?
入院してても仕事進行中。
新しい仕事取るのに、契約書送られて来たけど、
コレがモノごっつい片務契約。
修正案出したる、とメール出したら、
合意に時間かかるなら仕事出さないぞと。
安い仕事の事前打ち合わせで時間を割くのはコッチもゴメンだが、
商品価格決まっていないのに、その商品の売り上げの何%バックしますって、
都合良すぎる。しかも何人客がいるのか分からない。
HPはしょぼくれてるし。
相場の一桁下の価格で受けるって言うのに、何だろうね。
入院中にも関わらず、契約書ドラフト作成かよ。
請負と準委任混じってる。
のに、契約書がごっちゃ。
アジャイル開発の考え方持ち込んでいるのなら、それなりの単価出せや。
と言う事で、今日は糖尿病教室とドラフト起案です。
無駄な時間潰しだわ…。